| 滋賀県草津市立水生植物公園「みずの森」に咲いている花、あるいは過去に咲いていた花をまとめてみました。 花の種類は、マイペースで追加していきます。 品種数の多い区分については、品種名の振り仮名順に並べています。 (最終更新日 2020/06/20 ) |
| 1.熱帯睡蓮 | |
|---|---|
| 番号 | 名 前 |
| 1 | ノラ |
| 2 | アフター・グロウ |
| 3 | アルバート・グリーンバーグ |
| 4 | ギガンテア |
| 5 | サー・ガラハッド |
| 6 | インディアン・ゴッデス |
| 7 | セントルイス・ゴールド |
| 8 | ディレクター・G.T.ムーア |
| 9 | ニンファエア・カエルレア |
| 10 | ニンファエア・ギガンテア・ネオロゼア |
| 11 | グリーン・スモーク |
| 12 | ピンク・プラッター |
| 13 | ブルー・ビューティー |
| 14 | ホワイト・パール |
| 15 | ミッドナイト |
| 2.温帯睡蓮 | |
|---|---|
| 番号 | 名 前 |
| 1 | アーカンシェル |
| 2 | オールモスト・ブラック |
| 3 | ヒツジグサ |
| 4 | マルリアケア・カワセ |
| 5 | フロエベリ |
| 3.蓮 | |
|---|---|
| 番号 | 名 前 |
| 1 | 原始蓮 |
| 2 | 紅舞妃蓮 |
| 3 | 大賀蓮 |
| 4 | 舞妃蓮 |
| 5 | 琵琶湖の自生蓮 |
| 6 | 東湖春暁 |
| 7 | 月のうさぎ |
| 8 | 一天四海 |
| 9 | 廈門碗蓮 |
| 10 | 蘆山白蓮 |
| 11 | 蜀紅蓮 |
| 12 | 青菱紅蓮 |
| 13 | 千弁蓮 |
| 14 | 漁山紅蓮 |
| 15 | マントバ産 |
| 16 | 青森和蓮 |
| 17 | 朝田寺紅 |
| 18 | ネール蓮 |
| 19 | 毎葉蓮 |
| 20 | 誠蓮 |
| 21 | 即非蓮 |
| 22 | 藤壺蓮 |
| 23 | 漢蓮 |
| 24 | 黒谷白蓮 |
| 25 | 八重茶碗蓮 |
| 5.屋外の花(木に咲く花) | |
|---|---|
| 番号 | 名 前 |
| 1 | アカバナトキワマンサク |
| 2 | アキグミ |
| 3 | アジサイ |
| 4 | ヴィレヤ・シャクナゲ’ラウラス・ラブ’ |
| 5 | ウグイスカグラ |
| 6 | ウツギ |
| 7 | オオヤマレンゲ |
| 8 | キンモクセイ |
| 9 | クサボケ |
| 10 | クラーキア・エレガンス |
| 11 | コブシ |
| 12 | コレオネマ・プルクルム |
| 13 | サルスベリ |
| 14 | サンシュユ |
| 15 | シダレエンジュ |
| 16 | シデコブシ |
| 17 | シナノキ |
| 18 | 紫木蓮 |
| 19 | 沈丁花 |
| 20 | スイレンボク |
| 21 | トサミズキ |
| 22 | ネコヤナギ |
| 23 | ハクウンボク |
| 24 | 花桃、源平枝垂 |
| 25 | ハンカチノキ |
| 26 | ヒトツバタゴ |
| 27 | 藤 |
| 28 | ベニバスモモ |
| 29 | ベニバナトチノキ |
| 30 | ボダイジュ |
| 31 | ライラック |